左官工事
住宅の外壁や玄関まわり、塀やアプローチなど、左官工事は住まいの表情を整える大切な仕上げです。たとえば外壁には、風合い豊かな塗り壁を用いることで断熱性や調湿性が向上し、室内環境の快適さにもつながります。また、土間や玄関ポーチには滑りにくく耐久性の高い仕上げを施し、実用性と美観を両立。自然素材を活かした左官の技術で、住まいに温かみと上質な印象を与えています。
ポンプ圧送工事
ポンプ圧送工事は、コンクリートを指定の場所まで正確かつ効率的に送り込むために欠かせない工程です。たとえば、住宅の基礎工事では、打設ムラや空洞が発生しないよう、適切な速度と圧力で均一にコンクリートを圧送しながら、バイブレーターによる締固めを併用するなど、細やかな配慮を欠かしません。ビルやマンションの上層階への圧送においては、高所でも安定した供給ができるよう、機材の点検やポンプ圧の調整を徹底し、スムーズで安全な施工を実現しています。
外構工事
外構工事は、住まいの印象と機能性を左右する大切な部分です。玄関アプローチにはデザイン性と滑りにくさを兼ねた素材を使用し、駐車場には車種や使用頻度に応じた舗装を行います。境界にはブロックやフェンスを設置し、プライバシーと防犯性を確保。植栽や照明も取り入れながら、使いやすさと見た目の美しさを両立した空間を形にしています。建物と調和した外構で、暮らしに安心と彩りを添えています。
土木工事
住宅まわりの土木工事では、造成・整地から排水処理、擁壁の設置まで幅広く対応しています。たとえば新築前の敷地には、地盤の高さや傾斜を調整し、建物が安全に建てられるよう丁寧に整地を行います。また、雨水対策として側溝や排水桝の設置も重要です。境界にはブロックやフェンスの基礎を構築し、周囲とのバランスを考慮した仕上がりに。暮らしを支える見えない基盤を、確かな施工で整えています。